「未来の科学を創造する」という思いを込めて生まれた名前です。
ロボット製作を通して
世界に通じる理数系に強い子どもを育てます
「ブロック」×「プログラミング」で『自分で考え、解決するチカラを育む。』 Crefusはロボット制作を通じて科学を学ぶ教室です。 ワクワクがたくさんつまった教材〔レゴ®エデュケーションWeDo2.0〕を使い、 レゴブロックを組み立て、動かすのに夢中になっている間に 気がつくとこれからの社会に必要な『自分で考え、解決するチカラ』が身についている!
ロボット科学教育は、知識の詰め込み型の学習ではなく、ロボット製作を通じ、教育カリキュラムに基づいた体験的な学習や問題解決能力を養う学習により、知的好奇心や探求心、論理的な思考力、表現力の育成を目指します。 既に1万人以上の修了生を輩出した他、世界最大級のロボット競技会「FLL(ファースト・レゴ・リーグ)」にも、日本代表として多くの子どもたちを送り出してきました。 またロボット技術検定の認定校として認められた教室となります。
ウチの子が楽しく学べるかな? レッスンの内容や雰囲気が知りたい! ブロックやプログラミングってどんなことをするの? パソコンってウチの子触ったことないけど大丈夫?
皆さまのお声にお答えいたします。
ぜひ体験会にご参加して頂き『クレファス富山教室』をご確認ください。
無料体験会のお申込みは、「電話」もしくは「お問い合わせフォーム」からお申し込みください。